SONY(ソニー) Digital8ビデオウォークマン(Hi8、8ミリ、8mm対応) [ GV-D800 ]
専門店特価99,649円( 税込:104,631円 )
希望 小売価格:オープン価格

4型液晶モニターとステレオスピーカーを搭載。Hi8テープに高画質デジタル記録ができ、8ミリテープも再生可能な〈Digital8ビデオウォークマン〉4型液晶モニターとステレオスピーカーを搭載。Hi8テープに高画質デジタル記録ができ、8ミリテープも再生可能な〈Digital8ビデオウォークマン〉
●4型液晶モニター&ステレオスピーカー搭載
本体だけで、液晶モニターでのビデオ再生とステレオサウンドが楽しめます。
●・Digital8での録画・再生、ハイエイト&8ミリテープの再生※が可能
※Digital8方式で記録されたテープはハイエイト/スタンダード8ミリ(アナログ)方式のビデオ機器では再生できません。本機では、ハイエイトテープのみLPモード記録が可能です。
※本機は、ハイエイト/スタンダード8ミリ方式のビデオ機器でPCM録音した音声の再生はできません。
●使いやすさを考えた、豊富な端子類
入力/出力独立のアナログ端子を装備。外部入力中にモニター出力できるなど、デッキ的な使い方が可能です。また、DV入出力端子(i.LINK)も装備。DV端子を備えたビデオ機器と接続して、画質劣化がほとんどない高画質編集が楽しめます。
●DV端子搭載のビデオ機器※1と接続して簡単編集※2、デジタルプログラムエディット
GV-D800を再生機とし、DV端子を持つビデオ機器※1を録画機にすれば、別売りのi.LINKケーブル1本で20ポイントまでイン/アウト指定できるプログラム編集機能です。また、赤外線コントロールにより、リモコン対応のビデオデッキやビデオカメラを録画機とすることも可能です※3。
※1 一部機種を除き、各社のビデオ機器に対応しておりますが、ソニー製ビデオ機器を推奨します。
※2 Digital8方式で記録されたテープのみ。
※3 機種によってはリモコンコードが対応しておらず、制御できない場合があります。
●好きなシーンを2倍に拡大できる再生ズーム
再生画の一部を拡大※できる機能です。画面上のお好みの範囲を選び、2倍にズームアップできます。
※Digital8記録されたテープのみ。
※再生ズームの倍率は、2倍のみとなります。
※再生ズームされた画像はDV入出力端子からは出力されません。
●アナログビデオをリアルタイムでDV変換、パソコン※で活用できるデジタル変換機能
※ハイエイト/8ミリテープの再生出力、またアナログ入力端子からの入力信号をDV変換することが可能です。
※DV端子(i.LINK端子)を搭載した機器。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
システム
録画方式
回転2ヘッドヘリカルスキャン
録音方式
回転2ヘッド
12ビット32kHz(ステレオ1、ステレオ2)
16ビット48kHz(ステレオ)
映像信号
NTSCカラー、EIA標準方式
使用可能カセット
Hi8(ハイエイト)/Digital8(デジタルエイト)ビデオカセットテープ
録画/再生時間
SPモード:60分(Hi8 120分テープ使用時)
LPモード:90分(Hi8 120分テープ使用時)
早送り、巻き戻し時間
約5分(Hi8 120分テープ使用時)
入・出力端子
S1映像入力端子
4ピンミニDIN
S1映像出力端子
4ピンミニDIN
映像音声入力端子
AVミニジャック
映像出力端子
ピンジャック
音声出力端子
ピンジャック(L、R)
RFU DC OUT端子
特殊ミニジャック DC5V
DV入力/出力端子
i.LINK(4ピンコネクター)
ヘッドホン端子
ステレオミニジャック
LANC端子
ステレオミニミニジャック
USB端子
-
液晶画面
画面サイズ
10cm(4型)
有効画面領域
80.6×60.5mm(幅×高さ)
使用液晶パネル
TFT駆動
総ドット数
123 200ドット
横560×縦220
電源部、その他
電源電圧
7.2V(バッテリー端子入力)
8.4V(DC IN端子)
消費電力
録画時 5.4W(Digital8 方式)
再生時 4.9W(Digital8 方式)
スーパーレーザーエーブイリンク使用による再生時: 5.9W
(Digital8 方式)
動作温度
0℃-+40℃
保存温度
-20℃-+60℃
最大外形寸法
148×65×135mm(幅×高さ×奥行き)
本体質量
約930g(テープ含まず)
スピーカー
ダイナミックスピーカー
付属品
ACパワーアダプター、AC-L10、AV接続ケーブル、AV変換ケーブル、電源コード