京丹波糸寒天 15g 【11セット】
専門店特価3,168円( 税込:3,326円 )
希望 小売価格:3,190円(1%引き)
「京丹波糸寒天 15g」は、京都で作られた糸寒天(かんてん)です。糸寒天は、角寒天に比べて粘りが強いため、京菓子の材料としてよく使われています。
使用方法
●寒天ゼリーの作り方本品1/3袋(5g)(角寒天1本分に相当)に対して水500ccが適量です。1.糸寒天を30分以上水もどししてしぼり、ちぎって分量の水を加え、ふきこぼさないよう弱火で煮溶かします。2.完全に溶けてから砂糖などで味付けし、容器に移して固めます。*寒天が完全に溶けないうちに砂糖を加えると固まりにくくなります。*水の量を多くするとやわらかくなります。*酸のある、果実、果汁、ワインなどと合わせるときは、寒天液を約60度に冷ましてから加えます。●サラダに糸寒天を2-3cmに切り、10-15分水もどしし、お好みのサラダ(和風、洋風、中華風)に加えます。●ごはんのつや出しにお米1合に対し、糸寒天1本を約5cmずつに切り、炊くときに入れます。●みそ汁に適当な長さに切り、さっと洗って、出来上がったみそ汁に入れます。
ご注意
天然での製造のため、わらくず等の夾雑物が入る場合がありますが、水戻しの際に取り除いて調理してください。
保存方法
直射日光、高温多湿をさけて保存してください。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
内容量:15g
セット数:11セット
サイズ:幅145*高さ215(mm)
原材料
天草